[PR]
2025年04月27日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
攻撃的なWardの置き方(Blue)
2013年02月05日
1.攻撃的なワード設置例

良い点
・敵ジャングルから川へのGANKルートを潰せる
・敵Junglerの位置がある程度把握できる
悪い点
・敵Jungleに近い位置に置く為、置きに行く際に少々危険を伴う
・相手がBlink持ちJungler(Shaco,Kha'zix,LeeSin,Vi..etc)の場合十分ではない。
・Mid脇Bushの視界が確保できない
・レーンを利用したルートには対応できない
(レーンが押されている場合は十分でない)
(1)TOP

敵Jungle内を通るルートは潰せるが、Midが川を通ったGANKに来る場合視界に入らない
(2)MID

Wraith脇の視界が取れるのでWraithを狩りに行くMIDの動きも見れる
(3)JUNGLER

敵Jungleから川へのルート、Bush、川の広範囲をカバーできる
(4)SUPPORT

敵Jungleから川へのルート、ドラゴン前、川をカバーできる
しかしドラゴンの有無、川のBush内の視界は確認できない
備考
どのWardを誰が置くのかは上記の通りだが、
もちろん余裕がある人が複数置いてあげた方がいい。
敵にEve等ステルス持ちがいる場合は適宜Visionに交換する。
良い点
・敵ジャングルから川へのGANKルートを潰せる
・敵Junglerの位置がある程度把握できる
悪い点
・敵Jungleに近い位置に置く為、置きに行く際に少々危険を伴う
・相手がBlink持ちJungler(Shaco,Kha'zix,LeeSin,Vi..etc)の場合十分ではない。
・Mid脇Bushの視界が確保できない
・レーンを利用したルートには対応できない
(レーンが押されている場合は十分でない)
(1)TOP
敵Jungle内を通るルートは潰せるが、Midが川を通ったGANKに来る場合視界に入らない
(2)MID
Wraith脇の視界が取れるのでWraithを狩りに行くMIDの動きも見れる
(3)JUNGLER
敵Jungleから川へのルート、Bush、川の広範囲をカバーできる
(4)SUPPORT
敵Jungleから川へのルート、ドラゴン前、川をカバーできる
しかしドラゴンの有無、川のBush内の視界は確認できない
備考
どのWardを誰が置くのかは上記の通りだが、
もちろん余裕がある人が複数置いてあげた方がいい。
敵にEve等ステルス持ちがいる場合は適宜Visionに交換する。
PR
Comment